2024年06月24日

オオヒヨドリバナ植え替え

オオヒヨドリバナの植え替えをしました。種子を採取した豊川市内の山野草園に植栽できました。

写真=ネザサやフシゲチガヤを刈り払って植栽したオオヒヨドリバナの苗に水やり



植栽した苗は30株余。今年2月に播種、4か月かけて育成した。
昨年、植栽したオオヒヨドリバナは、食害に遭って開花しなかった。また、今春、宿根から芽吹いた新芽も食害がひどく、今年も開花が危ぶまれる。

※このブログ「里山メッセンジャー」は、今回のオオヒヨドリバナ植え替えを最後にしばらく掲載を休みます。  


Posted by 東三河自然再生推進業務 at 13:06Comments(0)令和6年
罫線

Facebook 始めました!

里山メッセンジャーはFacebookを始めました。東三河地域の「自然の魅力」を発信できるよう頑張ります!みなさまの「いいね!」お待ちしています

里山メッセンジャー

Facebookページも宣伝