2021年11月12日

アサギマダラも南へ

渥美半島の伊良湖岬からアサギマダラも南へ渡り、秋も終わりです。

写真=古山遊歩道でツワブキに吸蜜するアサギマダラ(10月31日)


写真=野反湖(のぞりこ:群馬県中之条町)=で8月4日にマーキングされたアサギマダラ確認(10月31日)


写真=古山遊歩道のサケバヒヨドリで吸蜜するアサギマダラは、伊良湖で10月9日にマーキングされた(10月9日)


写真=長野県宮田村で9月11日にマーキングされたアサギマダラ(10月9日)


長野県宮田村は、伊良湖から約200キロ、野反湖は約340キロ離れている。


  


Posted by 東三河自然再生推進業務 at 09:39Comments(0)令和3年度
罫線

Facebook 始めました!

里山メッセンジャーはFacebookを始めました。東三河地域の「自然の魅力」を発信できるよう頑張ります!みなさまの「いいね!」お待ちしています

里山メッセンジャー

Facebookページも宣伝