里山メッセンジャー(地域環境リーダー) › 令和6年 › オオヒヨドリバナ植え替え準備
2024年06月09日
オオヒヨドリバナ植え替え準備
オオヒヨドリバナは、順調に成長している。6月中に地植えするため、植え替え準備中。今年のオオヒヨドリバナは、1月8日に播種、2月中旬以降、順次、発芽した。現在、6月上旬時点の成長は、草丈15㎝前後。まだ、発芽する株も見受ける。
発芽して15㎝前後に成長したのは30株ほど。昨年、発芽して越冬した株は、5株で草丈50~40㎝ほど。地植だった株を鉢に植え替えたので今年播種の株と比べるには、条件が異なる。
写真=右の鉢植え株は2年目で草丈50センチほど。

写真=今年の発芽の株を含め約40株

発芽して15㎝前後に成長したのは30株ほど。昨年、発芽して越冬した株は、5株で草丈50~40㎝ほど。地植だった株を鉢に植え替えたので今年播種の株と比べるには、条件が異なる。
写真=右の鉢植え株は2年目で草丈50センチほど。
写真=今年の発芽の株を含め約40株
Posted by 東三河自然再生推進業務 at 11:43│Comments(0)
│令和6年